コンテンツへスキップ
大阪 at Night ブログ -大阪の夜景と都市風景探訪-

大阪 at Night ブログ -大阪の夜景と都市風景探訪-

  • TOP
  • 夜景・夕景
    • 梅田
    • 中之島
    • 御堂筋・淀屋橋・本町
    • 大阪城
    • 天満橋・OAP
    • 京橋・OBP
    • 心斎橋・難波・道頓堀
    • 天王寺・阿倍野
    • 通天閣・新世界
    • 大阪港・天保山
    • 南港・コスモスクエア
    • 北港・USJ
    • 弁天町
    • 堺市
    • 大阪その他
    • 生駒山系
    • 北摂山系
    • 兵庫・神戸
    • 京都
    • 奈良
    • 和歌山
    • 三重
    • 夜景コレクション
    • ホテル夜景
    • 夜桜
    • 花火
    • イルミネーション
    • 神社仏閣・歴史建築
    • 空港・航空機
    • 工場・工業地帯
    • 夜景動画
  • 高層ビル・再開発
    • 再開発関連ニュース
    • 梅田
    • 中之島
    • 北浜
    • 淀屋橋・本町・阿波座
    • 天六・天満
    • 谷町
    • 京橋・OBP
    • 難波・心斎橋
    • 天王寺・阿倍野
    • 堀江・西区
    • 上本町
    • 新大阪
    • 弁天町
    • 大阪ベイエリア
    • 大阪市その他
    • 大阪近郊
    • 展望台からの眺め
  • ウェブサイト
    • 大阪 at Night -大阪の夜景-
    • 大阪の高層ビル データベース
    • 大阪イルミネーション情報
    • 夜景動画チャンネル (YouTube)
  • 著書
    • 東京夜景
    • 大阪夜景 増補改訂版
    • 関西ナイトハイキング
  • お問合せ
  • リンク集

夜景動画の記事一覧

2022/5/5 Toshi

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.4 ナイトイベント「PIKAPIKA NIGHT」

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.4 ナイトイベント「PIKAPIKA NIGHT」

2022年4月22日、JR新今宮駅北側に開業したOMO7大阪 by 星野リゾート。「ほれてまうわ、なにわ」をコンセプトに、多種多様な「アクティビティ」と呼ばれる体験ツアーを目玉とした地域密着の都市型観…

続きを読む
2022/5/4 Toshi

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.3 ゲストルームからの眺望

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.3 ゲストルームからの眺望

2022年4月22日、JR新今宮駅北側に開業したOMO7大阪 by 星野リゾート。「ほれてまうわ、なにわ」をコンセプトに、多種多様な「アクティビティ」と呼ばれる体験ツアーを目玉とした地域密着の都市型観…

続きを読む
2022/5/3 Toshi

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.2 パブリックスペース「OMOベース」

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.2 パブリックスペース「OMOベース」

2022年4月22日、JR新今宮駅北側に開業したOMO7大阪 by 星野リゾート。「ほれてまうわ、なにわ」をコンセプトに、多種多様な「アクティビティ」と呼ばれる体験ツアーを目玉とした地域密着の都市型観…

続きを読む
2022/5/2 Toshi

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.1 ガーデンエリア「みやぐりん」

星野リゾート OMO7大阪の夜景 Vol.1 みやぐりん

2022年4月22日、JR新今宮駅北側にOMO7大阪 by 星野リゾートが開業しました。 JR大阪環状線や大阪メトロ御堂筋線・堺筋線、南海電鉄、阪堺電車の各路線が乗り入れる交通アクセスの良さに注目した…

続きを読む
2022/4/23 Toshi

3年ぶりに開催された造幣局 桜の通り抜け 夜桜 2022

3年ぶりに開催された造幣局 桜の通り抜け 夜桜

コロナ禍の影響で2020年、2021年と中止となっていた造幣局の桜の通り抜けが3年ぶりに開催されました。 桜の通り抜けは約560メートルに渡って多種多様な138品種335本の桜を楽しめる大阪の春の風物…

続きを読む
2022/4/9 Toshi

全館開業した阪神梅田本店の外装ライトアップ

全館開業した阪神梅田本店のライトアップ

2022年4月6日、大阪梅田ツインタワーズ・サウスの低層部に入る阪神梅田本店が全館開業しました。全フロアの3割以上が食品関係という「食の阪神」を地で行くフロア構成の新生・阪神百貨店ですが、最後の最後に…

続きを読む
2022/4/6 Toshi

長野公園(奥河内さくら公園) さくらと光の回廊 2022

長野公園(奥河内さくら公園) さくらと光の回廊 2022

河内長野市にある長野公園(奥河内さくら公園)で開催されているさくらと光の回廊。園内に咲く約500本の桜が幻想的なライトアップに包まれる恒例のイベントで、夜桜は新河内長野八景にも選ばれています。 南海・…

続きを読む
2022/3/19 Toshi

夜景動画 歩行者空間に生まれ変わった中之島通

難波橋から大阪市中央公会堂までの区間を東西に結ぶ中之島通。かつては片側一車線の車道となっていましたが、中之島エリア全体の交通安全対策と回遊性向上を目的として、2020年2月より大阪市が歩行者空間化(公…

続きを読む
2022/3/17 Toshi

再開発が完了した大阪ビジネスパーク(OBP)の夜景

開発が完了した大阪ビジネスパークの夜景

1969年より大阪砲兵工廠の跡地利用として開発構想がスタートした大阪ビジネスパーク(OBP)。1990年代には大阪の副都心としての地位を築きましたが、以降しばらく開発が停滞していました。しかし東日本大…

続きを読む
2022/2/3 Toshi

ミラーボーラー星の旅 PLANET OF MIRRORBOWLER by ELEMENTS in 心斎橋PARCO

ミラーボーラー星の旅 in 心斎橋PARCO PLANET OF MIRRORBOWLER by ELEMENTS

2021年12月19日~2022年2月13日まで、心斎橋PARCOのイベントホールで開催されている「ミラーボーラー星の旅 PLANET OF MIRRORBOWLER by ELEMENTS」を見てき…

続きを読む
2021/12/23 Toshi

夜景動画 梅田のクリスマスイルミネーション 2021

梅田エリアで開催されているクリスマスイルミネーションのまとめ動画を制作しました。 収録スポットは順番に新梅田シティ~グランフロント大阪~ディアモール大阪~HEP FIVE~NU茶屋町~MBSちゃやまち…

続きを読む
2021/8/14 Toshi

コンラッド大阪からの夜景 (中之島フェスティバルタワー・ウエスト)

コンラッド大阪からの夜景 (中之島フェスティバルタワー・ウエスト)

水都大阪の象徴である中之島エリアに建つ中之島フェスティバルシティ。2012年11月に東地区の中之島フェスティバルタワーが竣工、2017年3月には西地区に中之島フェスティバルタワー・ウエストが竣工し、高…

続きを読む
2021/3/17 Toshi

あべのハルカス 開業7周年 レインボーライトアップ Light of Raibow

あべのハルカス開業7周年ライトアップ Light of Raibow

あべのハルカスでは開業7周年を記念した特別なライトアップが行われています。 「Light of Rainbow」と題された今回のライトアップは、幸福を表す7色の虹色とラッキーセブンを掛け合わせたもので…

続きを読む
2020/10/3 Toshi

アートホテル大阪ベイタワーからの夜景 シティサイドビュー

アートホテル大阪ベイタワーからの夜景 シティサイドビュー

2020年10月より東京発着も加わって本格的に始動した政府のGoToトラベルキャンペーンを利用して、弁天町のアートホテル大阪ベイタワーに宿泊しました。素晴らしい夜景が楽しめるホテルということで当ブログ…

続きを読む
2020/9/15 Toshi

道頓堀グリコサイン 佐藤琢磨インディ500優勝バージョン

道頓堀グリコサイン 佐藤琢磨バージョン

2020年8月23日にアメリカのインディアナポリスで開催された第104回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)において、日本の佐藤琢磨選手が2017年に続き2度目の優勝を果たしました。…

続きを読む
2020/8/30 Toshi

漂えど沈まず ラバー・ダック 夕景~夜景 2020

漂えど沈まず ラバー・ダック 夕景~夜景 2020

2020年8月1日から8月31日までの一ヶ月間に渡って八軒家浜にお目見えした巨大アヒルのラバーダック。「漂えど沈まず ラバー・ダック ~Fluctuat nec mergitur~」と題された今回のイ…

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 10 次の記事»

このブログについて

大阪の夜景を中心に、再開発や街の話題を独自の視点で綴っていく写真ブログです。

概要と利用規定 お問合せ

ウェブサイト

  • 大阪 at Night -大阪の夜景-
  • 大阪の高層ビル データベース
  • 大阪イルミネーション情報
  • 大阪の夜景動画チャンネル (YouTube)

ブログ内検索

最近の投稿

  • 城まち祭(フェス) 読売テレビ本社ビル 特別ライトアップ 2023 2023/3/25
  • アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉からの夜景 Vol.2 2023/3/23
  • アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉からの夜景 Vol.1 2023/3/19
  • 梅田貨物線 線路切換工事の夜 (西梅田一番踏切~浄正橋踏切) 2023/2/16
  • 「Nostalgic Nightview」 刊行のお知らせ 2023/2/5

アーカイブ

カテゴリー

  • 夜景・夕景 (438)
    • 梅田 (124)
    • 中之島 (84)
    • 御堂筋・淀屋橋・本町 (22)
    • 大阪城 (26)
    • 天満橋・OAP (39)
    • 京橋・OBP (25)
    • 心斎橋・難波・道頓堀 (61)
    • 天王寺・阿倍野 (48)
    • 通天閣・新世界 (21)
    • 大阪港・天保山 (28)
    • 南港・コスモスクエア (29)
    • 北港・USJ (18)
    • 弁天町 (12)
    • 堺市 (16)
    • 大阪その他 (57)
    • 生駒山系 (16)
    • 北摂山系 (9)
    • 兵庫・神戸 (6)
    • 京都 (1)
    • 奈良 (9)
    • 和歌山 (1)
    • 三重 (1)
    • 夜景コレクション (12)
    • ホテル夜景 (17)
    • 夜桜 (12)
    • 花火 (21)
    • イルミネーション (96)
    • 神社仏閣・歴史建築 (23)
    • 空港・航空機 (9)
    • 工場・工業地帯 (12)
    • 夜景動画 (153)
  • 高層ビル・再開発 (234)
    • 再開発関連ニュース (97)
    • 梅田 (89)
    • 中之島 (41)
    • 北浜 (15)
    • 淀屋橋・本町・阿波座 (19)
    • 天六・天満 (6)
    • 谷町 (8)
    • 京橋・OBP (15)
    • 難波・心斎橋 (34)
    • 天王寺・阿倍野 (33)
    • 堀江・西区 (8)
    • 上本町 (13)
    • 新大阪 (1)
    • 弁天町 (7)
    • 大阪ベイエリア (12)
    • 大阪市その他 (5)
    • 大阪近郊 (19)
    • 展望台からの眺め (39)
  • 自然・風景写真 (27)
  • 街を歩く (25)
  • 大阪の話題 (31)
  • お知らせ (53)

Twitter

Tweets by ToshiOsakanight

著書

東京夜景
大阪夜景 増補改訂版
関西ナイトハイキング

参加作品(同人誌)

JUNCTIONS -HANSHIN EXPRESSWAY-  JUNCTIONS
夜ビル OSAKA 夜ビル OSAKA
夜ビル KOBE 夜ビル KOBE
夜ビル NAGOYA 夜ビル NAGOYA
夜ビル FUKUOKA 夜ビル FUKUOKA
夜ビル TOKYO 夜ビル TOKYO
夜ビルYOKOHAMA 夜ビル YOKOHAMA
高層画報 Vol.3 高層画報 Vol.3
高層画報 Vol.4 高層画報 Vol.4
Copyright © 2023 Toshinobu Hori All Rights Reserved.