川に浮かぶ小さなおうちがキャッチコピーの御舟かもめさんが運行するドボククルーズ。その名の通り、高架道路や橋、水門などの巨大構造物を船上から楽しめるツアーとなっており、水都大阪の特にディープなコースを…
続きを読む夜景動画の記事一覧
中之島リバークルーズ 堂島川の夜景
とんぼりリバークルーズなど、大阪で数多くの遊覧船を運行する一本松海運が、2016年7月より中之島西エリア初の観光遊覧船、中之島リバークルーズをスタートさせました。デジタルワイヤレスヘッドフォンによる音響…
続きを読む第28回 なにわ淀川花火大会 2016
淀川河川敷で行われる夏の風物詩、第28回なにわ淀川花火大会が2016年8月6日に開催されました。昨年に続いて今年も夕方前に雨が降り、若干不安な雲行きとなりましたが、打ち上げ中には一滴も降ることなく、無事に全…
続きを読む夜景動画 天神祭 船渡御 & 奉納花火 2016
夜景動画シリーズ、天神祭 船渡御 & 奉納花火 2016を公開しました。前回の記事で紹介した天神祭の動画バージョンとなります。祭りがピークを迎える本宮の夜を、日没から奉納花火の終了まで時系列で収録しました。…
続きを読む夜景動画 平成OSAKA天の川伝説 2016 微速度撮影
夜景動画シリーズ、平成OSAKA天の川伝説 2016 微速度撮影を公開しました。平成OSAKA天の川伝説は過去に公式動画を含めて3本の動画を制作していますが、今年は少し変わったものを作ろうと思い、微速度撮影(タイム…
続きを読むレム新大阪(新大阪阪急ビル)からの夜景 後編
レム新大阪からの夜景 後編です。前回はホテルの外観と俯瞰夜景を中心に紹介しましたが、今回はさらにピンポイントな望遠夜景となります。新大阪は都心部から絶妙な距離にあるので、中々迫力のある構図で撮影する…
続きを読む東大阪市役所 展望ロビーからの夜景 (東大阪ジャンクション)
大阪府下第3位の人口(約50万人)を抱える東大阪市。その行政機能の中心を担っているのが東大阪市役所本庁舎です。庁舎の22階には無料の展望ロビーが設けられており、大阪東部エリア周辺を一望。特に阪神高速東大…
続きを読む夜景動画 阪神高速12号守口線~15号堺線
夜景動画シリーズ、阪神高速12号守口線~15号堺線を公開しました。阪神高速の動画としては1号環状線、13号東大阪線~4号湾岸線に続く第3弾ということになります。国道1号線(寝屋川バイパス)の高架と直結する守口…
続きを読む天王寺公園エントランスエリア てんしば 夜景
JR天王寺駅・近鉄大阪阿部野橋駅の北西部に広がる天王寺公園の魅力創造事業として近鉄不動産が管理運営を受託した、エントランスエリア(愛称:てんしば)が2015年10月1日にオープンしました。昼間の様子は沢山の…
続きを読むラバーダック in 水都大阪フェス2015 夜景
2015年9月18日~10月12日までの期間、水都大阪フェス2015の一環で、巨大アヒルのラバーダックが大阪に帰ってきております。今回の場所はバラ園橋の南側です。ラバーダックとバラ園橋の夕景。イベント自体はもう何…
続きを読む夜景動画 第27回 なにわ淀川花火大会 2015
前回の記事で紹介した第27回 なにわ淀川花火大会の動画です。オープニングからフィナーレまでの約50分間に及ぶプログラムの中から、時間軸に添ってダイジェスト編集したものです。今回はインターバルを極力減らし…
続きを読む築港赤レンガ倉庫 GLION MUSEUM ライトアップ夜景
大正12年(1923年)に住友倉庫によって建設され、現在までその外観を留める築港赤レンガ倉庫のリノベーション事業として、2015年6月にGLIONグループがクラシックカーミュージアムを中心とした集客施設をオープンさ…
続きを読む夜景動画 五月山 五月平展望台&秀望台 (大阪府池田市)
夜景動画シリーズ、五月山 五月平展望台&秀望台を公開しました。五月山は大阪府池田市の市街地のすぐ北側にある山で、北摂屈指の夜景の名所として知られています。山頂まで五月山ドライブウェイが整備されている…
続きを読む生駒山 なるかわ園地 みはらし休憩所からの夜景
生駒山のなるかわ園地にらくらく登山道というハイキングコースがあります。この全長2.7kmのルートはもともと旧枚岡市(現在の東大阪市東部)が髪切自動車道として整備しようとしていたもので、綺麗な舗装と広々と…
続きを読む天保山大観覧車 新ライトアップ 光のアート 完成版
2015年4月8日、天保山大観覧車の新ライトアップ・光のアートがさらに進化しました。先日の記事で紹介した七色の表現に加え、中心から伸びる支柱部分にLEDが取り付けられ、世界初というアニメーション表示が可能に…
続きを読む夜景動画 梅田スカイビル 空中庭園展望台 2015
おかげさまでYouTubeで20万回以上の視聴回数を記録している梅田スカイビル 空中庭園展望台の夜景動画をリニューアルしました。2010年12月公開の前作から実に約4年半ぶり、満を持してのリニューアルとなります。20…
続きを読む