2019年9月20日にグランドオープンを迎えた大丸心斎橋店本館に続いて、9月15日より一時休館しリニューアル工事に入る大丸心斎橋店北館。2021年春のリニューアル完了後には地下2階~地上7階にファッシ…
続きを読む上本町の記事一覧
ローレルタワー夕陽丘 イースト&ウエスト 2012年2月
ローレルタワー夕陽丘は近鉄上本町駅、地下鉄四天王寺前夕陽丘駅、JR桃谷駅のちょうど中間あたりで建設中の高層マンションプロジェクトです。イーストレジデンス(26階建て、高さ約90m)とウエストレジデンス(29…
続きを読む大阪都心360度パノラマ from オリックス本町ビル
オリックス本町ビル 展望テラスからの眺め その3です。東西南北全ての方向に展望窓があるオリックス本町ビルの特徴を生かして、360度のフルパノラマ写真を作成しました。整然とした大阪都心の街並みや梅田~中之島…
続きを読むオリックス本町ビル 展望テラスからの眺め Vol.2
オリックス本町ビル 展望テラスからの眺め その2です。前回は手始めに東西南北の眺めをざっと紹介しましたが、今回は展望台から見える個々のビル群を切り取ってみます。天候や空気の状態が悪いと望遠撮影をしよう…
続きを読む水呑地蔵院から見た大阪の高層ビル群
約2年ぶりに生駒山の水呑地蔵院へ行ってきました。過去に一度取り上げたことがありますが、時間帯が悪かったので再撮影しようと思ったのがきっかけです。まぁ天候が見事に外れたわけですが、お蔵入りにするのも勿…
続きを読む近鉄百貨店上本町店 屋上スカイガーデンからの眺め
今回は近鉄百貨店上本町店からの眺めをご紹介します。近鉄百貨店は大阪市内に2店舗を構えており、その一角を担うのが上本町店です。近鉄大阪上本町駅のターミナルビルと一体化しており、シェラトン都ホテル大阪、…
続きを読む上本町YUFURA(新歌舞伎座)開業レポート
2010年8月26日、近鉄大阪上本町駅前に上本町YUFURA(うえほんまちゆふら)が開業しました。以前から完成を楽しみにしていたので早速行ってきました。地下1階から5階に商業施設、6階に新歌舞伎座、上層階はオフィス…
続きを読む上本町YUFURA(上本町新歌舞伎座ビル) 2010年7月
2010年8月26日に上本町YUFURAが開業します。全テナントの概要も決定し、オープンに向けて着々と準備が進む現場を見てきました。駅前広場の様子。工事の囲いが取れれば一気に開放的になりそう。サイドからはりそな…
続きを読む鶴見緑地 いのちの塔からの眺め (大阪都心編)
鶴見緑地展望塔(いのちの塔)からの眺め、最終回です。今回は大阪都心部を超望遠撮影した写真を中心に紹介します。手前に鶴見緑地、バックに大阪都心部の超高層ビル群。肉眼で見た場合の距離感は大体こんな感じ。…
続きを読む上本町YUFURA(上本町駅南複合ビル) 2010年4月
上本町YUFURA(うえほんまちゆふら)は近鉄大阪上本町駅ターミナル南側に建設中の複合ビルです。名称は「ゆらりふらり」と何度でも立ち寄りたくなる気持ちよい場所、心地よい空間をイメージして名付けられました。…
続きを読む大阪上本町駅周辺の再開発 その2
前回に続き、上本町駅周辺の再開発をウォッチングします。上本町ターミナル南東の地区では、大阪市による住宅市街地総合整備事業が行われています。(下の図はザ・上本町タワー公式サイトより)大まかに分けると4…
続きを読む大阪上本町駅周辺の再開発 その1
約10日ぶりの更新になりました。最低限、週1回のブログ更新はしたいと思っているのですが、仕事に追われていると中々気力が続かないもので・・・。ほとんど毎日のように更新されているブロガーの方々は本当に尊敬…
続きを読む生駒山から見た大阪の摩天楼
久々に時間ができたので夜景撮影をかねて生駒山方面へドライブしました。お手軽に楽しむならやはり十三峠越えです。こちらは信貴生駒スカイラインを経由せずとも、大阪平野の大パノラマを楽しむことができます。八…
続きを読む