2022年4月22日、JR新今宮駅北側に開業したOMO7大阪 by 星野リゾート。「ほれてまうわ、なにわ」をコンセプトに、多種多様な「アクティビティ」と呼ばれる体験ツアーを目玉とした地域密着の都市型観…
続きを読む大阪市その他の記事一覧
梅田東エリアの再開発(中崎町~天六~東天満) 2016年2月
梅田の東部(中崎町~天神橋筋六丁目~東天満)の再開発状況です。都心から少し外れたエリアで非常に利便性が高く、着々と高層マンションが増えています。中崎町駅至近のパークタワー梅田。地上31階建て、高さ115…
続きを読む森ノ宮 日生球場跡地に東急不動産の商業施設
1997年の閉鎖以来、長年に渡って放置されてきた森ノ宮駅前の日本生命球場跡地の再開発がようやく動き出します。先日、日本生命と東急不動産が土地の賃貸契約を結び、スポーツクラブ(東急スポーツオアシス)を核テ…
続きを読む玉造駅周辺の再開発 2011年7月
今回はJR大阪環状線と地下鉄長堀鶴見緑地線の玉造駅周辺の再開発です。シティタワー天王寺真田山は玉造駅前に建設中のタワーマンションです。JR大阪環状線と日之出通り商店街に挟まれた、かなり密集した市街地に立…
続きを読む松屋町駅周辺の再開発 2011年7月
松屋町筋は堺筋と谷町筋の間を南北に走る主要道で、古くから人形店や玩具、駄菓子の問屋などが軒を連ねる個性的な商店街として有名です。最近になって松屋町交差点の周辺にタワーマンションが増えてきましたので、…
続きを読む