大正12年(1923年)に住友倉庫によって建設され、現在までその外観を留める築港赤レンガ倉庫のリノベーション事業として、2015年6月にGLIONグループがクラシックカーミュージアムを中心とした集客施設をオープンさ…
続きを読む大阪ベイエリアの記事一覧
全面開通したユニバーサル・シティウォーク大阪 夜景特集
ついに囲いが取り払われ、全面開通したユニバーサル・シティウォーク大阪の夜景特集です。2015年8月1日の新ホテル開業に先駆け、7月22日から順次新しい店舗の営業が始まっています。夜景ブログとしてはやはり気に…
続きを読むユニバーサルシティ駅周辺の再開発 2015年7月
USJの玄関口、ユニバーサルシティ駅周辺の再開発状況です。ユニバーサル・シティウォーク大阪では2期地区に建設中のホテルが上棟し、商業施設部分が7月22日からオープンする予定です。さらに周辺でも複数のホテル…
続きを読むUSJ ハリー・ポッターエリアの建設状況 2013年7月
2014年後半に開業が予定されているThe Wizarding World of Harry Potter(ハリー・ポッターの魔法の世界)の建設状況です。開業以来最大の投資額となる巨大プロジェクトの発表から1年以上が経ち、徐々にその姿を見…
続きを読むユニバーサルシティウォーク 2期拡張と超高層ホテル計画
大阪市は此花区のユニバーサルシティ駅前開発用地(6647㎡)を東京都の特定目的会社、ワンダー ・トリアングルムに売却することを発表しました。大阪市港湾局 報道発表資料 USJ関連用地(cache)東京の会社がUSJ隣…
続きを読む旧サントリーミュージアム & なにわの海の時空館 公募へ
天保山の旧サントリーミュージアム、南港のなにわの海の時空館という大阪ベイエリア観光の一翼を担ってきた2施設が新しく生まれ変わることになりそうです。旧サントリーミュージアム8月入札へ 10年貸し付け(cach…
続きを読むUSJにハリーポッターのテーマエリア 2014年開業予定
ホグワーツ城が日本にやって来る!(USJプレスリリース)The Wizarding World of Harry Potter (USJ公式サイト)ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは本日午後1時、The Wizarding World of Harry Potterを日本でオ…
続きを読む大阪都心パノラマ from WTCコスモタワー
今回は先日紹介したWTCコスモタワーからの眺めの続きです。サイトの方で公開できなかった大阪市内の高解像度パノラマを掲載しておきます。元画像は以前に掲載したものと同じですが、若干処理を変更した上でパノラ…
続きを読む大阪南港 WTCコスモタワーからの眺め
今回は大阪南港にそびえ立つWTCコスモタワー(大阪ワールドトレードセンタービルディング)からの眺めをご紹介します。最近では大阪府庁の移転関連で話題になる高さ256mの超高層ビルは、大阪市内一の高さを誇り、…
続きを読む南港WTCコスモタワー、府庁第2庁舎化へ向け始動
橋下知事も執務?“咲洲庁舎”6部4委2100人移転案(cache)大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への庁舎移転をめぐり、大阪府は25日、移転させる部局の素案をまとめた。WTC庁舎は咲洲…
続きを読む大阪府庁WTC移転、府議会で否決
大阪府庁舎WTC移転条例案、否決 橋下府政運営に痛手(cache)大阪府庁のWTC移転案が府議会で否決されたようです。総数112票のうち賛成46、反対65、無効1だそうで、可決に必要な3分の2(75票)には程遠い有様で…
続きを読む大阪ベイエリア開発、新たなステージへ!
大阪湾岸振興へ府市連携──知事と市長表明、府庁WTC移転が前提(cache)大阪府庁のWTC移転の話題で盛り上がる大阪ベイエリアですが、まず府と市のトップの間で合意に達したようです。府議会の動向次第ではまだ…
続きを読む