松屋町駅周辺の再開発 2011年7月

松屋町筋は堺筋と谷町筋の間を南北に走る主要道で、古くから人形店や玩具、駄菓子の問屋などが軒を連ねる個性的な商店街として有名です。最近になって松屋町交差点の周辺にタワーマンションが増えてきましたので、まとめて撮影してみました。

松屋町筋商店街 2011年7月
松屋町筋商店街です。大阪では親しみを込めてまっちゃまちと呼ばれています。しかし近年は問屋街の衰退が進んでおり、シャッターが目立つようになってきました。

松屋タワー 2011年7月
松屋町交差点の南東にそびえる松屋タワーです。29階建て、高さ103.73m、2009年に完成しました。地下鉄松屋町駅直結でとても利便性が高そうです。

松屋町交差点 2011年7月
交差点の東側を見るとさらに2本の高層マンションが見えます。ちょうど上町台地を登っていく坂になっているので、ここから見ると実際の高さ以上に迫力があります。

マストタワー安堂寺 2011年7月
2010年に完成したマストタワー安堂寺です。32階建て、高さ99.98m(最高部不明)。低層階の一部の角が取れたような変わった外観をしています。

エスリード長堀タワー 2011年7月
マストタワー安堂寺のすぐ近くに建設されたエスリード長堀タワーです。26階建て、高さ88.3m。施工会社の倒産により工事が中断されましたが、2011年1月にようやく完成しました。右側の建物は駐車場棟です。

松屋町筋商店街には子供のころ良く親に連れられて花火を買いにきた思い出があるので、昔ながらの店舗が消えていくのを見るのは辛いです。松屋町をはじめ、電気街の日本橋、難波の道具屋筋、繊維の船場センタービルなど専門的な商店街の存在は商都大阪の歴史そのものです。このような昔から根付いてきた文化を生かして観光資源にすることが、今後の大阪にとって重要なのではないかと思います。