2012年冬の天王寺公園では東日本大震災の復興支援事業としてあべの・天王寺イルミナージュが開催されています。天王寺公園の広場全体を使った初めての大規模なイルミネ...
続きを読む堺泉北臨海工業地帯の夜景 Vol.5 堺市役所
堺泉北臨海工業地帯の夜景、シリーズ第5回目は堺市役所です。 11月上旬のゴタゴタで前回の泉大津PAから期間が空いてしまいました。今回は堺市役所から見る臨海工業地...
続きを読む梅田阪急 & 大阪駅 時空の広場 イルミネーション 2012
まだ11月ではありますが大阪の街中でもクリスマスシーズンのイルミネーションが見られるようになって来ました。毎年恒例のイルミネーションもあれば、新しく始まったイル...
続きを読む堺市役所 21階展望ロビーからの夜景 2012年11月
人口84万人を擁する大阪第2の政令指定都市、堺市。古墳時代には大規模な百舌鳥古墳群が建造され、中世には貿易の拠点都市として、また安土桃山時代には自治都市として栄...
続きを読むあべのハルカスの夜景 from 堺市役所 2012年11月
お久しぶりです。先日PCが起動不能になり、マザーボードからOSまで構成を一新したので、元の編集環境を取り戻すのに時間がかかってしまいました。ようやく64bit環...
続きを読む阪急百貨店うめだ本店 ニ期棟がオープン
2期に分けて進められてきた阪急百貨店うめだ本店の建替えプロジェクト。2012年10月25日、南側に続いて北側の2期棟がオープンしました。現在は総売場面積の8割が...
続きを読む大阪富国生命ビル フコク生命の森 ライトアップ
梅田の一等地にそびえ立つ大阪富国生命ビルが、竣工2周年を記念してフコク生命の森アトリウムのライトアップを開始しました。ドミニク・ペロー氏による大樹をイメージした...
続きを読む開業まであと半年 グランフロント大阪 写真特集 Vol.2
グランフロント大阪の写真特集、続きです。前回は主にブロック個別の様子を紹介しましたので、今回は4棟の高層ビル群が梅田地区のスカイラインにどのような影響を与えるの...
続きを読む開業まであと半年 グランフロント大阪 写真特集 Vol.1
2013年4月の開業まで約半年と迫った大阪駅北地区(うめきた)先行開発区域のグランフロント大阪。大阪駅前にそびえ立つ4棟の超高層ビルの外観がほぼ完成し、いやが上...
続きを読む夜景動画 大阪都心ナイトドライブ (梅田~難波~天王寺)
夜景動画シリーズ、大阪都心ナイトドライブを公開しました。 大阪市の中心部を南北に走る主要道路(四つ橋筋~御堂筋~堺筋~谷町筋)と東西道路の千日前通を3倍速で収録...
続きを読む堺泉北臨海工業地帯の夜景 Vol.4 泉大津PA
堺泉北臨海工業地帯の夜景、シリーズ第4回目は阪神高速 泉大津PAです。 阪神高速4号湾岸線の泉大津IC付近にある泉大津PA(パーキングエリア)は高速道路を挟む2...
続きを読む堺泉北臨海工業地帯の夜景 Vol.3 浜寺公園
堺泉北臨海工業地帯の夜景、シリーズ第3回目は浜寺公園です。 1873年に日本最古の公立公園として誕生した浜寺公園。大正から昭和初期にかけては海水浴場を中心とした...
続きを読む堺泉北臨海工業地帯の夜景 Vol.2 石津漁港
堺泉北臨海工業地帯の夜景、シリーズ第2回目は石津漁港です。 堺市の沿岸部はそのほとんどが戦後に埋め立てられた工業地帯となっていますが、現在でも二つの漁港が残って...
続きを読む堺泉北臨海工業地帯の夜景 Vol.1 堺浜
堺泉北臨海工業地帯の夜景シリーズ、第一回目は堺浜です。 堺浜とは新日本製鐵堺製鐵所の高炉休止によって生じた遊休地一帯の総称で、住所的には堺市堺区築港八幡町~匠町...
続きを読むとよのコスモスの里(大阪府豊能町) 2012年10月
大阪府豊能町と京都府亀岡市の県境付近にあるとよのコスモスの里に行ってきました。元々は万博公園のコスモスフェスタに行く予定だったのですが、とよのコスモスの里が新聞...
続きを読むUSJ ハロウィーン・ホラーナイト (バイオハザード)
今年もUSJではハロウィーン限定のイベントが多数開催されています。毎年基本的に昼はパレード、夜はホラーナイトという趣向なのですが、2012年度のホラーナイトはゲ...
続きを読む