コンテンツへスキップ
大阪 at Night ブログ -大阪の夜景と都市風景探訪-

大阪 at Night ブログ -大阪の夜景と都市風景探訪-

  • TOP
  • 夜景・夕景
    • 梅田
    • 中之島
    • 御堂筋・淀屋橋・本町
    • 大阪城
    • 天満橋・OAP
    • 京橋・OBP
    • 心斎橋・難波・道頓堀
    • 天王寺・阿倍野
    • 通天閣・新世界
    • 大阪港・天保山
    • 南港・コスモスクエア
    • 北港・USJ
    • 弁天町
    • 堺市
    • 大阪その他
    • 生駒山系
    • 北摂山系
    • 兵庫・神戸
    • 京都
    • 奈良
    • 和歌山
    • 三重
    • 夜景コレクション
    • ホテル夜景
    • 夜桜
    • 花火
    • イルミネーション
    • 神社仏閣・歴史建築
    • 空港・航空機
    • 工場・工業地帯
    • 夜景動画
  • 高層ビル・再開発
    • 再開発関連ニュース
    • 梅田
    • 中之島
    • 北浜
    • 淀屋橋・本町・阿波座
    • 天六・天満
    • 谷町
    • 京橋・OBP
    • 難波・心斎橋
    • 天王寺・阿倍野
    • 堀江・西区
    • 上本町
    • 新大阪
    • 弁天町
    • 大阪ベイエリア
    • 大阪市その他
    • 大阪近郊
    • 展望台からの眺め
  • ウェブサイト
    • 大阪 at Night -大阪の夜景-
    • 大阪の高層ビル データベース
    • 大阪イルミネーション情報
    • 夜景動画チャンネル (YouTube)
  • 著書
    • 東京夜景
    • 大阪夜景 増補改訂版
    • 関西ナイトハイキング
  • お問合せ
  • リンク集

夜景・夕景の記事一覧

2023/12/2 Toshi

南海難波駅周辺のイルミネーション なんば光旅 2023

南海難波駅周辺のイルミネーション なんば光旅 2023

南海なんば駅ターミナル周辺エリアで開催されているイルミネーションイベント「なんば光旅」。2023年は新たに開業したなんばパークス サウスが加わり、より広範囲にイ...

続きを読む
2023/11/24 Toshi

2023年11月23日にオープンした「なんば広場」の夜景

2023年11月23日にオープンした「なんば広場」の夜景

大阪市や南海電鉄などが整備を進めてきた「なんば広場」が2023年11月23日にオープンしました。「なんば広場」は南海なんば駅(大阪タカシマヤの入る南海ビル)とな...

続きを読む
2023/11/22 Toshi

UNIQLO SHINSAIBASHI(ユニクロ心斎橋)のライトアップが復活

UNIQLO SHINSAIBASHI(ユニクロ心斎橋)のライトアップが復活

2021年8月1日に閉店したユニクロ心斎橋店が、2023年11月23日に再オープンします。正式名称はアルファベットの「UNIQLO SHINSAIBASHI」で...

続きを読む
2023/11/18 Toshi

梅田の夜空を彩るランドマークレーザー

梅田の夜空を彩るランドマークレーザー

御堂筋イルミネーション2023と連動して、北側の起点となる梅田吸気塔では、1970年の万博に想いを馳せる光を空に向かって投影するランドマークレーザーというイルミ...

続きを読む
2023/11/16 Toshi

御堂筋イルミネーション点灯式と歩行者天国 2023

御堂筋イルミネーション点灯式と歩行者天国 2023

2023年11月3日、大阪・光の饗宴2023の開宴式およびコアプログラムとなる御堂筋イルミネーションの点灯式が行われました。点灯式後にはキックオフイベントとして...

続きを読む
2023/11/15 Toshi

阪神高速松原線橋梁更新工事 交差点上空に残る仮設桁

阪神高速松原線橋梁更新工事 交差点上空に残る仮設桁

2022年6月から2025年3月末まで、阪神高速14号松原線の喜連瓜破付近で橋梁の大規模更新工事が行われています。供用開始から約40年が経過した橋梁を架け替える...

続きを読む
2023/11/9 Toshi

梅北地下道が完全閉鎖 最終日の夜 2023年11月7日

梅北地下道が完全閉鎖 最終日の夜 2023年11月7日

JR大阪駅北側に広がるうめきたエリアの地下を東西に貫く梅北地下道が2023年11月7日をもって完全閉鎖されました。地下道は1928年に開通し、地元住民に活用され...

続きを読む
2023/10/6 Toshi

リニューアルが完了した通天閣の新ライトアップ&LEDビジョン

リニューアルが完了した通天閣の新ライトアップ&LEDビジョン

2022年8月から13ヶ月をかけて行われた通天閣の大規模リニューアル工事が完了し、2023年9月22日より点灯が再開されました。照明を従来のネオン管からLEDへ...

続きを読む
2023/8/21 Toshi

第75回 猪名川花火大会 2023 from 五月山秀望台

第75回 猪名川花火大会 2023 from 五月山秀望台

2023年8月19日、第75回猪名川花火大会が開催されました。大阪府池田市と兵庫県川西市の間を流れる猪名川の河川敷を舞台に約4,000発の花火が打ち上げられる北...

続きを読む
2023/8/7 Toshi

第35回なにわ淀川花火大会 2023

グラングリーン大阪と第35回なにわ淀川花火大会 2023

2023年8月5日、第35回なにわ淀川花火大会が開催されました。 3年ぶりに開催された第34回(2022年)と比べて、声出し制限の緩和、露店数が200店舗増、有...

続きを読む
2023/7/27 Toshi

4年ぶりに開催された天神祭 船渡御&奉納花火 2023

4年ぶりに開催された天神祭 船渡御&奉納花火 2023

2023年7月24日~25日、天神祭が4年ぶりに通常の規模で開催されました。本宮の夜には久々に船渡御と奉納花火が行われ、大阪の夏を彩る風物詩がようやく帰ってたと...

続きを読む
2023/7/11 Toshi

4年ぶりに開催された「令和OSAKA天の川伝説 2023」

4年ぶりに開催された「令和OSAKA天の川伝説 2023」

2023年7月7日、大川の天満橋から天神橋にかけて青く輝く光球(いのり星)が放流される七夕のイベント、「令和OSAKA天の川伝説 2023」が開催されました。コ...

続きを読む
2023/7/1 Toshi

からくさホテルグランデ新大阪タワーからの夜景

からくさホテルグランデ新大阪タワーからの夜景

2019年11月、新大阪駅近くの宮原3丁目に開業した「からくさホテルグランデ新大阪タワー」。からくさホテルズが運営する地上24階建て、高さ97mのタワー型ホテル...

続きを読む
2023/6/16 Toshi

建替えが始まる大阪マルビルの夜景 (客室・眺望編)

建替えが始まる大阪マルビルの夜景 (客室・眺望編)

建替え工事のため2023年5月31日をもって全館の営業を終了した大阪マルビル。「46年間お疲れ様でした」の感謝を込めて、大阪第一ホテルが稼働していた頃の最後の勇...

続きを読む
2023/6/10 Toshi

建替えが始まる大阪マルビルの夜景 (内観編)

建替えが始まる大阪マルビルの夜景 (内観編)

建替え工事のため2023年5月31日をもって全館の営業を終了した大阪マルビル。「46年間お疲れ様でした」の感謝を込めて、大阪第一ホテルが稼働していた頃の最後の勇...

続きを読む
2023/6/3 Toshi

建替えが始まる大阪マルビルの夜景 (外観編)

全館の営業を終了した大阪マルビルの夜景 (外観編)

1976年完成以来、長らく大阪駅前の顔として親しまれてきた大阪マルビルが、建替え工事のため2023年5月31日をもって全館の営業を終了しました。大阪マルビルは地...

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 … 30 次の記事»

このブログについて

大阪の夜景を中心に、再開発や街の話題を独自の視点で綴っていく写真ブログです。

概要と利用規定 お問合せ

ウェブサイト

  • 大阪 at Night -大阪の夜景-
  • 大阪の高層ビル データベース
  • 大阪の夜景動画チャンネル (YouTube)

ブログ内検索

最近の投稿

  • 大阪南港に復活した「THE JEWELRY (ザ・ジュエリー)」のライトアップ 2025/4/10
  • 『きらめきの大阪夜景めぐり』刊行のお知らせ 2025/3/30
  • 大阪城天守閣 再建93周年記念 8色特別ライトアップ 2024/11/8
  • 新しい橋桁が架かった阪神高速14号松原線 喜連瓜破付近 2024/9/18
  • カンデオホテルズ大阪ザ・タワーからの眺め 夜景編 (大阪堂島浜タワー) 2024/8/3

アーカイブ

カテゴリー

  • 夜景・夕景 (474)
    • 梅田 (135)
    • 中之島 (91)
    • 御堂筋・淀屋橋・本町 (25)
    • 大阪城 (27)
    • 天満橋・OAP (43)
    • 京橋・OBP (25)
    • 心斎橋・難波・道頓堀 (66)
    • 天王寺・阿倍野 (48)
    • 通天閣・新世界 (24)
    • 大阪港・天保山 (28)
    • 南港・コスモスクエア (30)
    • 北港・USJ (18)
    • 弁天町 (12)
    • 堺市 (16)
    • 大阪その他 (62)
    • 生駒山系 (16)
    • 北摂山系 (9)
    • 兵庫・神戸 (6)
    • 京都 (1)
    • 奈良 (9)
    • 和歌山 (1)
    • 三重 (1)
    • 夜景コレクション (12)
    • ホテル夜景 (21)
    • 夜桜 (14)
    • 花火 (24)
    • イルミネーション (103)
    • 神社仏閣・歴史建築 (23)
    • 空港・航空機 (9)
    • 工場・工業地帯 (12)
    • 夜景動画 (154)
  • 高層ビル・再開発 (241)
    • 再開発関連ニュース (100)
    • 梅田 (92)
    • 中之島 (42)
    • 北浜 (15)
    • 淀屋橋・本町・阿波座 (20)
    • 天六・天満 (6)
    • 谷町 (8)
    • 京橋・OBP (15)
    • 難波・心斎橋 (34)
    • 天王寺・阿倍野 (33)
    • 堀江・西区 (8)
    • 上本町 (13)
    • 新大阪 (1)
    • 弁天町 (7)
    • 大阪ベイエリア (12)
    • 大阪市その他 (5)
    • 大阪近郊 (22)
    • 展望台からの眺め (41)
  • 自然・風景写真 (28)
  • 街を歩く (25)
  • 大阪の話題 (33)
  • お知らせ (57)

Twitter

Tweets by ToshiOsakanight

著書

きらめきの大阪夜景めぐり
東京夜景
大阪夜景 増補改訂版
関西ナイトハイキング

参加作品(同人誌)

UMEKITA RECORDING UMEKITA RECORDING
JUNCTIONS -HANSHIN EXPRESSWAY- JUNCTIONS
夜ビル OSAKA 夜ビル OSAKA
夜ビル KOBE 夜ビル KOBE
夜ビル NAGOYA 夜ビル NAGOYA
夜ビル FUKUOKA 夜ビル FUKUOKA
夜ビル TOKYO 夜ビル TOKYO
夜ビルYOKOHAMA 夜ビル YOKOHAMA
高層画報 Vol.3 高層画報 Vol.3
高層画報 Vol.4 高層画報 Vol.4
Copyright © 2025 Toshinobu Hori All Rights Reserved.