船上から見た天神祭奉納花火 2025

大阪の夏を彩る風物詩「天神祭」が2025年7月24~25日に開催されました。今回は幸運にも船に乗る機会に恵まれたので、本宮の船渡御と奉納花火の様子を船上から撮影しました。地上からの風景とはまた異なった趣を感じることができると思います。

天神祭奉納花火 2025 03
船上の様子。後ろに見える帝国ホテルからの眺めもさぞ素晴らしいことでしょう。
天神祭奉納花火 2025 04
ライトアップされた銀橋。歩道には花火を見ようと沢山の観衆が集まっていました。
天神祭奉納花火 2025 01
空が暗くなる時間帯から奉納花火の打ち上げがスタート、船上からも歓声が沸き上がりました。
天神祭奉納花火 2025 05
奉納花火は銀橋を挟んで北側と南側の2箇所から打ち上げられます。
天神祭奉納花火 2025 06
船は八軒家浜付近で折り返し再び北上します。
天神祭奉納花火 2025 07
フィナーレの様子。眩しいくらいに周囲が明るく照らされました。
天神祭奉納花火 2025 02
天神祭奉納花火 2025 08
船上から見た花火をダイジェストで収録した動画です。雰囲気だけでもが伝われば幸いです。

天神祭は長年にわたって撮影していますが、実は船から鑑賞したのは今回が初めての経験でした。船渡御と並んで進む船上からの景色は非常に壮観で、また想像した以上に花火との距離が近くて迫力がありました。また船の位置によって様々な角度から花火が楽しめるのも良かったです。

船上では芸人さんによる楽しいトークや、ジャズバンドによるライブ演奏が行われ、食事はお弁当付きでアルコールなどのドリンクも飲み放題、帰りにはお土産付きと至れり尽くせりの船旅でした。少々お値段は張りますが皆様もぜひ一度船からの天神祭を体験してみてはいかがでしょうか。