開業まであと1ヶ月 グランフロント大阪 写真特集

2013年4月26日の街開きまで約1ヶ月と迫った大阪駅北地区(うめきた)のグランフロント大阪。中核施設のナレッジキャピタル、商業施設のショップ&レストランのテナントも決定し、現在は開業に向けてラストスパートの工事が進められています。

グランフロント大阪 全景 2013年3月 01
阪急グランドビルから見たJR大阪駅とグランフロント大阪の全景。

グランフロント大阪 全景 2013年3月 02
4棟は左から順番に南館タワーA(179.5m)、北館タワーB(175.2m)、北館タワーC(154m)、グランフロント大阪オーナーズタワー(174.2m)です。

グランフロント大阪 南館 タワーA 2013年3月 01
JR大阪駅のアトリウム広場から見たグランフロント大阪 南館タワーA

グランフロント大阪 南館 タワーA 2013年3月 02
北西側から見た南館タワーA。反対側は低層部の雰囲気が異なります。

グランフロント大阪 南館 タワーA 2013年3月 03
南館と北館の9階屋上に整備された屋上庭園、テラスガーデンの様子。

うめきた広場 ゲート 2013年3月
大阪駅北口、ヨドバシ梅田からうめきた広場へと続くゲート付近の様子。

うめきた広場 2013年3月
グランフロント大阪ショップ&レストランうめきた広場の様子。

グランフロント大阪 タワーA & タワーB 2013年3月 01
東側から見た南館タワーA。外壁工事は既に完了しています。

グランフロント大阪 タワーA & タワーB 2013年3月 02
南館タワーAと北館タワーB。新時代のツインタワーがゲートのように聳え立つ。

グランフロント大阪 タワーA & タワーB 2013年3月 03
南館と北館を結ぶ上空通路。JR大阪駅から南館を通って北館まで地上へ降りずに移動するこが可能。このルートには創造のみちという名称が付いています。

グランフロント大阪 タワーA & タワーB 2013年3月 04
大阪駅北口で孤軍奮闘していたヨドバシカメラに強力な援軍?が出現した格好です。将来はヨドバシ側へと続く歩道橋も整備され、空中回廊が形成される予定です。

グランフロント大阪 北館 タワーB 2013年3月 01
南東側から見たグランフロント大阪 北館タワーBの様子。低層部は企業のショールームや体験型施設を集積させたナレッジキャピタルが入居します。

グランフロント大阪 北館 タワーB 2013年3月 02
北館の西側にはせせらぎのみちいちょう並木が整備されます。

グランフロント大阪 北館 タワーC 2013年3月
6月5日に開業するインターコンチネンタルホテル大阪が入る北館タワーC

グランフロント大阪 オーナーズタワー 2013年3月
4億円超の物件が話題となったグランフロント大阪オーナーズタワー

グランフロント大阪と梅田北ヤード2期地区 2013年3月
JR大阪駅の天空の農園から見たグランフロント大阪と役目を終えた旧梅田貨物駅。広大な2期地区をどう利用するのか、今後の議論が加速していきそうです。

グランフロント大阪 全景 2013年3月 03
旧梅田貨物駅越しに見るグランフロント大阪。2期地区は緑地を中心にという流れとなっていますが、本当にこの場所に相応しいものなのか疑問に感じます。

約4ヶ月ぶりの撮影となったグランフロント大阪。前回も既に大まかな外観は完成していたので写真として大きな変化はありませんが、再開発区域周辺の道路や広場、街路樹の整備が進んでおり、さらに開業への期待感が増したように思います。次回の撮影は4月26日の街開きまで楽しみにとっておきたいと思っています。