遅ればせながら新年おめでとうございます。昨年はサイト、ブログ、YouTubeへ沢山のアクセスをして頂き、本当にありがとうございました。今年も宜しくお願いします。...
続きを読む展望台からの眺めの記事一覧
アパホテル大阪肥後橋駅前 チャオ・サイゴンからの眺め
久しぶりに展望台からの眺めシリーズです。 アパホテル大阪肥後橋駅前は地下鉄肥後橋駅に直結した超高層ホテルです。その最上階にはベトナム料理のレストラン、チャオ・サ...
続きを読む大阪都心360度パノラマ from オリックス本町ビル
オリックス本町ビル 展望テラスからの眺め その3です。 東西南北全ての方向に展望窓があるオリックス本町ビルの特徴を生かして、360度のフルパノラマ写真を作成しま...
続きを読むオリックス本町ビル 展望テラスからの眺め Vol.2
オリックス本町ビル 展望テラスからの眺め その2です。 前回は手始めに東西南北の眺めをざっと紹介しましたが、今回は展望台から見える個々のビル群を切り取ってみます...
続きを読むオリックス本町ビル 展望テラスからの眺め
約1ヶ月ぶりの更新となりました。出張とはいえ、お待たせして申し訳ないです。 今回は待ちに待った大阪の新しい展望スポット、オリックス本町ビル 展望テラスからの眺め...
続きを読む大阪歴史博物館からの夕景(大阪城&OBP)
先日、某全国紙の取材を受けました。どんな編集になるのかは分かりませんが、大阪の魅力や都市開発のあり方等について語らせていただきました。このブログやサイトに関する...
続きを読む水呑地蔵院からの眺め 大阪東部編
引き続き水呑地蔵からの眺めです。前回は超望遠による遠景が中心でしたが、今回は生駒山の眼下に見える大阪東部の様子を紹介します。距離が近い分、あまり空気の状態には左...
続きを読む水呑地蔵院から見た大阪の高層ビル群
約2年ぶりに生駒山の水呑地蔵院へ行ってきました。過去に一度取り上げたことがありますが、時間帯が悪かったので再撮影しようと思ったのがきっかけです。まぁ天候が見事に...
続きを読む大丸梅田店(サウスゲートビル) 太陽の広場からの眺め
本日、大丸梅田店が全館グランドオープンしました。売場面積64,000㎡と増床前の1.6倍となり、ライバルとなる阪急百貨店や阪神百貨店と比べても見劣りすることはな...
続きを読む大阪マーチャンダイズ・マートビル(OMMビル)からの眺め
今回は久しぶりに昼間の写真、天満橋駅前にある大阪マーチャンダイズ・マートビル(以下OMMビル)からの眺めをご紹介します。 OMMビルの21階にはウッドデッキと芝...
続きを読む近鉄百貨店上本町店 屋上スカイガーデンからの眺め
今回は近鉄百貨店上本町店からの眺めをご紹介します。 近鉄百貨店は大阪市内に2店舗を構えており、その一角を担うのが上本町店です。近鉄大阪上本町駅のターミナルビルと...
続きを読むKKRホテル大阪からの眺め (梅田~大阪城)
今回は大阪城公園の南側に隣接するKKRホテル大阪からの眺めをご紹介します。 KKRとは国家公務員共済組合連合会の略称で、直営の宿泊施設や病院を全国各地に持ってい...
続きを読む伊丹空港の航空機と梅田の高層ビル群
お盆休みに入りました。代々大阪の人間なので帰省する先も無く、かといって何処の観光地に行っても混雑ということで今年は自宅でのんびりです。 というわけで、今回は帰省...
続きを読む梅田阪急ビル 15階スカイロビーからの眺め
今回は大阪駅前に新しく完成した梅田阪急ビル オフィスタワーの15階にあるスカイロビーからの眺めをご紹介します。 阪急百貨店の上に建つ高層ビルということで多くの人...
続きを読む大阪都心パノラマ from WTCコスモタワー
今回は先日紹介したWTCコスモタワーからの眺めの続きです。 サイトの方で公開できなかった大阪市内の高解像度パノラマを掲載しておきます。 元画像は以前に掲載したも...
続きを読む大阪南港 WTCコスモタワーからの眺め
今回は大阪南港にそびえ立つWTCコスモタワー(大阪ワールドトレードセンタービルディング)からの眺めをご紹介します。 最近では大阪府庁の移転関連で話題になる高さ2...
続きを読む