夜景動画シリーズ、大阪都心ナイトドライブを公開しました。 大阪市の中心部を南北に走る主要道路(四つ橋筋~御堂筋~堺筋~谷町筋)と東西道路の千日前通を3倍速で収録...
続きを読む天王寺・阿倍野の記事一覧
大阪パノラマ夜景(生駒山 なるかわ園地より)
生駒山 なるかわ園地 ぼくらの広場の続きです。山からの夜景はやはりパノラマ写真で見るのが一番だと思いますので、広角と望遠の2パターンを作成しました。 [easy...
続きを読む生駒山 なるかわ園地 ぼくらの広場からの大阪夜景
今回は酷道として有名な国道308号線の暗峠(くらがりとうげ)付近にあるなるかわ園地 ぼくらの広場からの夜景をご紹介します。ぼくらの広場の標高は524m、山頂より...
続きを読むオリックス本町ビルからの大阪夜景 2012年5月
今回はオリックス本町ビルからの大阪夜景です。以前に撮影した時と比較して北方向の眺望が大きく変化しましたので、改めて撮影し直しました。といっても公開するのを忘れて...
続きを読む夜景動画 なみはや大橋(尻無川新橋有料道路)
夜景動画シリーズ、なみはや大橋(尻無川新橋有料道路)を公開しました。 前回の記事で紹介したなみはや大橋の動画バージョンです。橋を渡っている時の位置や高度によって...
続きを読むなみはや大橋(港区~大正区)からの大阪夜景
IKEA鶴浜へ買い物に行く用事ができたので、ついでになみはや大橋を渡ってきました。なみはや大橋は大阪市港区と大正区を結ぶ有料(普通車100円、徒歩無料)の橋で、...
続きを読む大阪市中心部の夜景パノラマ 2012
お久しぶりです。新年に入ってから出張続きで大阪にいる時間が少なく、中々更新ができる状態ではありません。ただずっとブログを放置するのも申し訳ないので、少し前に撮影...
続きを読む夜景動画 難波 & 阿倍野のXmasイルミネーション 2011
夜景動画シリーズ、難波 & 阿倍野のXmasイルミネーションを公開しました。 大阪キタの梅田、中之島に続いて大阪ミナミ(難波~心斎橋)と天王寺・阿倍野・上本町界...
続きを読む大阪の3大再開発プロジェクト 夜景 2011年11月
今回は大阪市内で建設の進んでいる3つの大型プロジェクトの夜景を生駒山方面から捉えてみました。撮影場所は以前にも紹介したことのある上石切第二公園です。 中之島から...
続きを読む夜景動画 オリックス本町ビル 展望テラス
夜景動画シリーズ、オリックス本町ビル 展望テラスを公開しました。 これまで写真で紹介してきたオリックス本町ビルからの夜景の締めくくりとして動画を作成しました。地...
続きを読むオリックス本町ビルからの大阪夜景と高層ビル群
オリックス本町ビルからの大阪夜景、続編です。 前回の記事では広角の俯瞰夜景と阪神高速をクローズアップしたので、今回は大阪の高層ビル群を切り取った夜景を紹介します...
続きを読むあべのルシアスから見た大阪の夕景・夜景
今回はあべのルシアスからの夕景・夜景をご紹介します。 あべのルシアスの15階と16階にスカイギャラリーという展示スペースがあり、展望台としても利用できるようにな...
続きを読む大阪のホテル夜景(スイスホテル南海大阪)
お久しぶりです。 今回はメインサイトで追加したスイスホテルからの夜景のフォロー記事です。似たような写真になりますがお許しを・・・。 大阪にはたくさんの高層ホテル...
続きを読むイルミネーションゲート in Hoop 2009
大阪で見られるクリスマス・イルミネーション。 第12回目はあべのHoopで行われている「イルミネーションゲート in Hoop」です。 「イルミネーションゲート...
続きを読む過去の大阪へタイムスリップ その3
過去の大阪夜景コレクション その3です。 2004年春の梅田阪急百貨店の夜景です。随分と長い間、梅田の顔として存在していたので、まだ現在の風景よりも馴染みが深い...
続きを読む近鉄阿倍野本店、建替え前の見納めフォト
地上61階、高さ300m、日本一の超高層ビルを目指して計画が進む「阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業」ですが、近鉄百貨店旧館の閉館が2009年3月19日と迫って...
続きを読む