ライトアッププロムナードならの続きです。 興福寺は以前紹介した薬師寺と同じく法相宗の大本山であり南都七大寺の一つです。奈良公園周辺では東大寺、春日大社と並んで観...
続きを読む夜景・夕景の記事一覧
平城宮跡 第一次大極殿と朱雀門のライトアップ夜景
ライトアッププロムナードならの続きです。 平城宮跡は奈良の古都平城京の大内裏にあたる部分で、現在は文化庁によって遺跡の整備と建造物の復元が進んでいます。1998...
続きを読むライトアッププロムナード奈良 薬師寺の夕景・夜景
奈良ではライトアッププロムナードならという夜のイベントが2011年9月25日まで開催されており、主要な歴史的建造物が美しくライトアップされています。 薬師寺は法...
続きを読む夜景動画 イルミナイト万博 なつやすみ 2011
夜景動画シリーズ、イルミナイト万博 なつやすみ 2011を公開しました。 以前の記事で紹介したイルミナイト万博 なつやすみの動画バージョンです。太陽の塔のライト...
続きを読む春日大社 中元万灯籠 & 奈良大文字送り火
今年のお盆休みは奈良の夜景を中心に撮影してきました。 春日大社では8月14~15日に中元万灯籠が行われ、境内にある3000基の灯籠に火が灯りました。15日は奈良...
続きを読む太陽の塔 ライトアップ夜景(イルミナイト万博 なつやすみ)
久しぶりに夜景写真での更新です。最近、動画とか昼間の写真ばかり撮っていて夜景写真の腕が鈍ってしまいそうな予感がしたので、今回は原点に帰ってみました。 イルミナイ...
続きを読む夜景動画 なにわ淀川花火大会 2011
夜景動画シリーズ、なにわ淀川花火大会 2011を公開しました。 なにわ淀川花火大会は淀川河川敷で繰り広げられる大阪市内最大級の花火大会で、今年で23回目の開催と...
続きを読む夜景動画 天神祭奉納花火 2011
夜景動画シリーズ、天神祭奉納花火 2011を公開しました。 天神祭は日本三大祭りの一つであり、水都大阪の夏を代表するイベントです。本宮の夜、祭りのフィナーレを飾...
続きを読む夜景動画 大阪(伊丹)空港 展望デッキ
夜景動画シリーズ、大阪(伊丹)空港 展望デッキを公開しました。 大阪国際空港(伊丹空港)のターミナルビル4階にある展望デッキ「ラ・ソーラ」は、待機中の航空機や迫...
続きを読む夜景動画 平成OSAKA天の川伝説 2011
夜景動画シリーズ、平成OSAKA天の川伝説 2011を公開しました。 平成OSAKA天の川伝説は2009年から開催されている七夕のビッグイベントで、大川にLED...
続きを読む夜景動画 OBP 大阪ビジネスパーク
夜景動画シリーズ、OBP 大阪ビジネスパークを公開しました。 現在、大阪の高層ビルというテーマで動画を制作しているのですが、しばらく出張で新規の撮影時間が取れな...
続きを読む大阪歴史博物館からの夕景(大阪城&OBP)
先日、某全国紙の取材を受けました。どんな編集になるのかは分かりませんが、大阪の魅力や都市開発のあり方等について語らせていただきました。このブログやサイトに関する...
続きを読む夜景動画 JR大阪駅 OSAKA STATION CITY
夜景動画シリーズ、JR大阪駅 OSAKA STATION CITYを公開しました。 内容的には前回と前々回の記事の動画バージョンです。ビルの外観と橋上駅舎(時空...
続きを読むJR大阪駅 大阪ステーションシティの夜景 時空の広場編
前回に引き続き大阪ステーションシティの夜景です。今回は南北の駅ビルを結ぶ新駅舎のシンボル、時空(とき)の広場の夜景をご紹介します。 時空の広場へと続くエスカレー...
続きを読むJR大阪駅 大阪ステーションシティの夜景 外観編
開業から10日余りが過ぎた大阪ステーションシティ。ゴールデンウィーク中は物凄い人出だったようで、新顔となるJR大阪三越伊勢丹&ルクアには初日に50万人、...
続きを読むセントレジスホテル大阪からの夜景パノラマ
今回は相互リンクして頂いているRe-urbanization ~大阪再都市化~のロングさんのご好意により実現したコラボレーション企画です。 ロングさんが大阪の最...
続きを読む