南海なんば駅を中心に開催されている大規模なイルミネーション、なんば光旅の様子です。これまでも施設ごとにイルミネーションは行われていましたが、今年はエリア全体を一つのイルミネーションイベントとしてアピールしようという企画です。

南海なんば駅北側広場のイルミネーション。昨年はブルーでしたが、今年はイエローです。高島屋の1階部分でもイルミネーションが行われています。

所々にピンク色のイルミネーションで飾り付けが施されています。

続いては高島屋8階屋上ガーデンへ。増床後リニューアルされた屋上庭園にイルミネーションが初登場しました。ここは地面が七色に変化していきます。

メインとなる天井吊り下げ式のイルミネーション。かなり大規模なものです。

真っ暗な状態から、順番に点灯していく様子がとても綺麗で幻想的です。

なんばガレリアのイルミネーション。世界中の街の灯をテーマにした影絵です。

なんばCITYガレリアコートのイルミネーション。ここではミラーボールによるカラフルな光の演出があるのですが、写真ではいまいちよく伝わりません。

南海会館ビル西側通路のイルミネーション。流れる水をイメージしているそうです。

この通路は高架道路の側ということで普段は暗いイメージがあるのですが、イルミネーションがあると見違えたようにお洒落な空間になることが分かりました。

南海会館ビルから続く南海なんば駅西口広場のイルミネーション。
以上、なんば光旅の前編でした。枚数が多くなったのでなんばパークスとなんばカーニバルモールの様子は次回の後編で紹介します。
開催日程など:大阪 クリスマス・イルミネーション情報









