天保山大橋 阪神タイガース優勝記念パレード 特別ライトアップ

2025年11月23日に御堂筋で開催された阪神タイガース優勝記念パレードの前日と当日の2日間、阪神高速5号湾岸線の天保山大橋でイエローカラーの特別ライトアップが行われました。今回のライトアップ情報は事前に阪神高速さんの公式Xで告知されていたので、様々な場所から撮影してみました。

天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 01
天保山公園から見た天保山大橋。鮮やかな黄色に照らされた巨大な橋が夜空に浮かび上がっていました。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 03
天保山渡船場の横から橋脚を撮影。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 02
北側の主塔を渡船場から撮影。右側の大きな建物はリーベリホテル大阪。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 04
桜島側から見た天保山大橋。手前は桜島駅と万博会場を結んでいたバスターミナルがあった場所です。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 05
リーベルホテル大阪のテラスから撮影。イエローの天保山大橋が夜景を華やかに演出していました。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 06
南側の主塔。天保山大観覧車とのコラボレーションも良いですね。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 07
最後はさきしまコスモタワー展望台から撮影しました。特別カラーのライトアップですが、とても風景に馴染んでいます。
天保山大橋 ライトアップ(イエロー) 08
天保山大橋のライトアップが加わることで大阪ベイエリアの夜景に一体感が生まれました。
今回の撮影中に並行して作った動画です。こちらでは渡船からの眺めも収録しています。

天保山大橋は大阪港のランドマーク的な存在なのに常設のライトアップが行われておらず、多くの夜景ファンが残念に思っていたのですが、大阪・関西万博の開幕に合わせてようやく常設のライトアップが実現しました。そして今回のように、イベント等に合わせた特別ライトアップまで実施されるようになったことで、名実ともに大阪港のランドマークとして認知されていくのではないかと思います。